【最終更新日】2021/8/11
・『かいてけせる ひらがな』の良いところ
・『かいてけせる ひらがな』の悪いところ
・『かいてけせる ひらがな』購入可能場所
・『かいてけせる ひらがな』にむいている方
こんにちは、michikoです。
娘が『ひらがな』に興味を抱き始めたタイミングで、本格的にひらがなを書く練習をはじめました。
読むことは出来るようになってきたけれど、書くのはまだまだ…といった感じです。
一通り有名どころのワークブックを購入して練習中なのですが、
その中で「ひらがな練習におすすめしたい!」というワークブックがありました。
今回はそんな、学研の幼児ワーク『3~4歳 かいてけせる ひらがな』をご紹介します!
『3~4歳 かいてけせる ひらがな』の特徴
『3~4歳 かいてけせる ひらがな』は、どんな特徴があるの?
クレヨンやマーカーペンで書いた文字を、ティッシュで消して、何度でもひらがなの練習ができる。50音と「ば」「ぱ」などの濁音、半濁音を書いて消して、何度も練習するうちにおぼえられる。迷路やお絵かきもあって、楽しみながら運筆の練習ができる。
引用元:学研の幼児ワーク『3~4歳 かいてけせる ひらがな 新装版』 | 学研出版サイト
<主な学習内容>
・線のおけいこ
・清音46文字+濁音・半濁音
・おたのしみのおけいこ
・名前を書こう
学研の幼児ワークの中では数の少ない、反復練習ができるワークブックです。
『3~4歳 かいてけせる ひらがな』の良いところ
『3~4歳 かいてけせる ひらがな』の良いところは?
実際に使用してみて良いなと思ったところは…
・ずっと使える(コスパ◎)
・大きな文字もあり、はじめての学習向き
・お絵かきやぬりえなどがあり飽きづらい
――というところです。
繰り返し使用でき、コスパがとっても良いです!
『ひらがな』は何度も何度も練習する必要がありますからね。
過去に費やしたワークの代金って…(涙)
はじめての学習には『大きな文字を書くこと』が重要なので、そこもバッチリクリアしています♪
子供が好きそうなイラストや遊びも盛り込まれているので、ワークを嫌いになってしまう心配は無いかと思います。
「この冊子は楽しい!」と子供に認識してもらえると嬉しいですよね☆
『3~4歳 かいてけせる ひらがな』の悪いところ
『3~4歳 かいてけせる ひらがな』の悪いと思ったところはある?
実際に使用してみて悪いなと思ったところもやっぱり存在します。
・筆記用具を用意する必要がある
・ページをしっかり開きにくい
・長時間消さないと色が残ってしまう
――というところです。
過去にホワイトマーカーとセットになった商品もあったようなのですが、現時点では在庫切れです。
自宅にクレヨンやホワイトマーカーがあれば良いのですが、無い場合は用意する必要があります。
ちなみに我が家は主にダイソーで購入した3色マーカーを使用しています。
子供が書きやすいものであれば、筆記用具はなんでも良いと思います。
ページは少し厚みがありツルツルした素材です。
そのようなこともあり、普通のワークブックのようにペタっと開かないのが、気になる人は気になるかな~という感じです。
ホワイトマーカーは比較的大丈夫なのですが、クレヨンで書く場合には長時間書いた状態のままにしておくと、ページにうっすら着色してしまいます。
なので早めに消すことをおすすめします!
『3~4歳 かいてけせる ひらがな』はどこで購入できる?
『3~4歳 かいてけせる ひらがな』はどこで購入できるの?
置いてある店舗もあるかと思いますが、見つけることが難しいです。
学研の幼児ワークは置いてあっても、この商品を私は見たことがありません。
確実に手に入る、ネット購入が断然おすすめです!
『3~4歳 かいてけせる ひらがな』まとめ
『3~4歳 かいてけせる ひらがな』のことをまとめると…
☑コスパの良い『ひらがな』練習教材を探していた
☑『ひらがな』を楽しく練習してもらいたい
――という親御さんにおすすめしたい商品です。
3~4歳とはなっていますが、
☑外国の方で『ひらがな』を勉強したい
――場合にも良いかと思います。
機会がありましたら、お試しあれ♪
少しでも参考になれば幸いです。
\私はこちらで購入しました/
3~4歳 かいてけせる ひらがな 新装版
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
\ポチっと応援お願いします/
www.michiko-memo.com