■生活のこと
こんにちは、michikoです。ブロガーバトンをいただいたので挑戦してみたいと思います! ブロガーバトンをくださった方 rikoさん (id:konotokiroku) からバトンをいただきました!ありがたや~ありがたや~。こうやってブログで交流ができるということが嬉し…
こんにちは、michikoです。 7月1日からレジ袋の有料化がスタートしますね!スタートするのはいいんだけれど・・・『レジ袋有料化』のこと知っているようで知らないかも!?――ということで、自分なりに調べたことを今回はまとめたいと思います。 レジ袋有料…
こんにちは、michikoです。 いや~、最近地震が活発になってます!?地震大国なので、当たり前と言えばそうなんですが、ちょっと不安になりますよね。備えあれば憂いなし!?信頼できる防災アプリを厳選して一つ、ご紹介したいと思います。 NHKニュース・防…
こんにちは、michikoです。ここ最近の私のストレス発散方法は・・・晩酌しながら映画鑑賞です。新しいTVドラマも始まらないし、なんかちょうど良いかなと思いまして。 ふと振り返ると・・・ 堺雅人さんの映画ほとんど観てる!(゜o゜)――ということで、今回は…
こんにちは、michikoです。こんなに長く家にいることって、なかなか無いですよね~せっかくなので、色々と挑戦してみることにしました。今回はそんなお話です。 親子そろって乗り気じゃなかったトイトレに挑戦! 【3月】トイレでオムツ交換をしてくれるよう…
この記事でわかること・マヌカハニーとは? ・マヌカハニーの注意点、食べ方こんにちは、michikoです。皆さんは「マヌカハニー」を食べたことがありますか?私は1年ほど前にデビューをしました。喉が痛くなっては治り、また喉が痛くなって…を繰り返している…
この記事でわかること・バスタブクレンジングの特徴 ・使用した感想(メリット・デメリット) ・どのような人におすすめか?こんにちは、michikoです。「バスタブはもう、こすりません!」巷で話題のルックプラス バスタブクレンジングを使ってみました。1.5…
この記事でわかること・鼻うがいの効果 ・鼻うがいのコツこんにちは、michikoです。皆さんは「鼻うがい」をご存じでしょうか?私の中では、喉を酷使する芸能人が習慣にしているイメージでした(笑)ちょっと別世界の話と思っていたのですが、先日、耳鼻咽喉科…
この記事でわかること・トイレのファブリーズの特徴 ・新製品「アップル・ガーデン」の感想 ・トイレのファブリーズを使用する際に気をつけた方がよいことこんにちは、michikoです。かれこれ1年くらい、トイレの消臭・芳香剤として『ファブリーズ Wダブル消…
この記事でわかること・除菌ウエットテッシュ ノンアルコールタイプはアルコールタイプと比べて除菌力が劣るのか? ・除菌ウエットテッシュを使用する際に知っていた方が良いことこんにちは、michikoです。子供が生まれてからというもの、ウエットテッシュを…
おはようございます、michikoです。以前から防災アイテムとして「ヘルメットが欲しい!」と思ってはいたのですが、「保管場所が困る」「使用しない可能性がある」という認識があったので、購入まで至りませんでした。しかし、ここ最近の自然災害を考えると・…
【最終更新日】2021/1/11この記事でわかること・日立 洗濯槽クリーナー SK-1使用方法 ・日立 洗濯槽クリーナー SK-1を使用した感想 ・日立 洗濯槽クリーナー SK-1はどこで購入できるのかこんにちは、michikoです。突然ですが・・・洗濯槽の掃除どうしてます…
【最終更新日】2021/2/8この記事でわかること・日本人の成人男女、靴の平均サイズ ・足の形でわかる自分のルーツこんにちは、michikoです。突然ですが、私は足のサイズが少し大きめです。おかげで学生時代、「欲しい靴のサイズが製造されていない」というこ…
こんにちは、michikoです。日傘の寿命は2~3年という話、ご存知でしょうか?UVカット効果が落ちてしまうことから、「2~3年で買い換えましょう」と言われているようなのですが・・・ もったいない!ましてデザインが気に入っていたりする場合は、サヨナ…
【最終更新日】2021/2/8この記事でわかること・カルキとは ・沸騰でカルキを抜く場合の注意点 ・沸騰以外でカルキを抜く方法こんにちは、michikoです。皆さんは普段、どのような飲み物を飲んでいますか?私のメインは「麦茶」です。麦茶は水道水を沸騰させて…
【最終更新日】2021/2/10この記事でわかること・1歳児の喪服について ・1歳児をお葬式に連れて行く際に気をつけたいことこんにちは、michikoです。夫側の親戚が亡くなり、葬儀に参列してきました。1歳児を連れてというのは初めての経験だったので、学ぶこ…
おはようございます、michikoです。「30過ぎたら同い年」桃井かおりさんの名言です。ご本人よりも、椿鬼奴さんのインパクト強めですが(笑)この言葉好きだな~と思いながら生きてきましたが、 35歳を過ぎてから、もっと年齢がどうでもよくなっていること…
おはようございます、michikoです。無性にジャンクフードが食べたくなったこと、皆さんはありますでしょうか?私は一か月に一度、あるかないかくらいの頻度で、 ジャンクフードが食べたい!!――という衝動に駆られる時があります。今回はそんなお話しです。 …
おはようございます、michikoです。はてなブログ今週のお題「雨の日の楽しみ方」に挑戦してみたいと思います。――その内容、昨日書いちゃいましたね(笑)好きなレインシューズを履いて気分を上げています。\おすすめレインシューズをまとめています!/ www.m…
おはようございます、michikoです。東海、北陸、東北南部、関東甲信…梅雨入りが発表されましたね。ジメジメしていると気分が落ち込みぎみになってしまうので、せめてお気に入りアイテムで気分を上げていきましょう! 今日はレインシューズっぽくないのに、実…
おはようございます、michikoです。 『誰を好きか』より『誰といるときの自分が好きか』が重要らしいよ グッとくる言葉ですね~ヒャダインさんが明かした蒼井優さんの言葉です。▽詳しい情報はこちらをご覧ください。 www.excite.co.jp今回はこのことについて…
おはようございます、michikoです。ここ最近、米大リーグ・エンゼルス 大谷翔平選手のニュースを見かけることが多くなりましたね。野球に詳しくない私ですが、大谷選手が活躍していると嬉しい気持ちになります。そんな大谷選手が高校1年生の時、「8球団から…
こんにちは、michikoです。地震対策として、テレビの固定をしました。我が家のテレビスタンドが「耐震マット」には向かない形状だったので、固定方法選びに迷いました。 最終的には、「ベルトタイプ」でテレビの固定をしました。今回は「ベルトタイプ」でテ…
こんにちは、michikoです。公園を歩いていたら、五つ葉のクローバーを見つけました。 でも確か、五つ葉のクローバーは悪い意味だったような…五つ葉のクローバーを持ち帰ることなく帰宅したのですが、持ち帰った方が良かったのかな?――ということで、「五つ葉…
子連れ旅行、どうしても荷物が多くなってしまいますよね?出来る限り厳選しますが、子供の荷物は必需品ばかりだし・・・大人の荷物を極限まで少なくするしかない!!――ということで、私が行っている【100均アイテム】を使用した、荷物の軽量化の方法をご…
こんにちは、michikoです。歯みがきをする時、歯ブラシ以外に何か使用していたりしますか?私は30歳を過ぎたあたりから、歯ブラシ以外に歯間ケアをするようになりました。始めた頃は「デンタルフロスが良い」と聞き、すぐに購入して使用していました。たし…
こんにちは、michikoです。少女時代に読んだ「ヘレンケラー」に登場する、サリバン先生に尊敬の念を抱いてる私。 大人になった今、サリバン先生のように娘に物を触らせながら、根気強く言葉を教えようとしています。サリバン・ミチコの誕生です。←妄想がひど…
こんにちは、michikoです。夫が「会社の上司が使ってるから、自分もブレスラボ使いたい」と言ってきました。夫が言うには、すごく効くらしいです。大人のマナーとして口臭ケアも大事ですもんね。反対する理由もなかったので購入してみました。本当に夫が言う…
【最終更新日】2021/3/31 こんにちは、michikoです。100均で購入した「滑り止めマット」と「耐震マット」で地震対策をしたんですが・・・100均とホームセンターなどでは、耐震マットの値段に差があるけど、どうして?――と疑問を抱いたので調べてみまし…
こんにちは、michikoです。以前、冬季限定のラムレーズンチョコレートの食べ納めをしました――というお話しをしました。▽詳しくはこちらをご覧ください。 www.michiko-memo.com「しばらくはラムレーズンのチョコレート、気軽に買うことは出来ないのかぁ」など…