こんにちは、michikoです。
「子供でも楽しめる」というアプリ、今は沢山ありますよね!
ネットで紹介されているアプリを何個かダウンロードしましたが、続けるには課金が必要だったりとイマイチなことも多く、
誰かに教えたい!
――と思うことがなかなか無かったのですが・・・
やっと見つけました!
今回は0歳から大人まで楽しめる「ゆびつむぎ」というアプリをご紹介したいと思います。
「ゆびつむぎ」とは?
『ゆびつむぎ』は、乳幼児期の子どもと親のコミュニケーションを育むことを目的とした、タッチ絵遊びアプリです。
人気イラストレーターや絵本作家が描き下ろしたオリジナル作品に子どもが指でタッチするだけで、たくさんの動物や植物を魔法のように生み出せます。
『ゆびつむぎ』で遊ぶことをきっかけに、出てきた動物や植物について親が教えたり、子どもに想像させたりすることで、親子の豊かな会話が生まれます。
引用元:ゆびつむぎ | PROJECTS | 株式会社エクストーン
「乳幼児の子どもと親のコミュニケーション」となっていますが、乳幼児でなくても楽しめると思います。
なんなら子供がいるいないに限らず、
大人も癒される♡
可愛いキャラクターが現れたり、消えたり、音を出したり、動いたり。
自分のタッチで変化します!
動きも良く考えられていて面白いんですよ。
「もりのなかまたち」というテーマでは、スカンクがおならをすると動物たちが倒れます。倒れるほどの臭いなんでしょう。
私と娘の手にかかると、おならの連打です(笑)
5月31日まで期間限定無料開放中
親子で楽しむタッチ絵遊びアプリ『ゆびつむぎ』は、アプリ内の有料のテーマを、5月31日までの期間限定で無料開放致しました。期間内は、全てのテーマを無料で遊ぶことができます。
引用元:『ゆびつむぎ』の有料テーマを期間限定で無料開放しました(2020/5/31まで) | NEWS | 株式会社エクストーン
やったーっ♡
娘が1歳になったくらいから無料のテーマのみで遊んでいたので、とっても嬉しいです!
ぜひ、皆さんにもこの機会を活用してくださいね♪
さいごに
「ゆびつむぎ」は子供の月齢によっても反応が違うので、長い期間楽しむことができます。
もし良ければ「おうち時間」のおともに♪
\こちらからダウンロード可能です/
apps.xtone.co.jp
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
お題「#おうち時間」
\応援してもらえると嬉しいです/
にほんブログ村
www.michiko-memo.com
www.michiko-memo.com
www.michiko-memo.com