おはようございます、michikoです。
子供を連れて、車での長距離移動って・・・大変ですよね。
ずっと黙ったまま座っていることなんて、あるわけがない!(笑)
お菓子・おもちゃ・本にプラスして、DVDを導入しました。
アンパンマンの【知育】DVDを購入して観ていますが…
親の狙いどおりドライブ中は静かにしてくれるし、知育にもなっているしでDVD大活躍中です☆
――ということで、今回はアンパンマン【知育】DVDを、目的別に厳選してご紹介します!
生活習慣を身につけさせたい!
「生活習慣を教えてはいるけど、なかなか身につかない。」
――そんなお悩みを抱えている方におすすめなのが、生活習慣をアンパンマンのキャラクターたちが教えてくれるシリーズです。
生活編ステップ1元気100倍!みんなの1にち
この作品では、あいさつ・衣服の着脱・食事の挨拶など、生活の中の約束ごとをアンパンマンのキャラクターたちが楽しく教えてくれます。
アンパンマンとおやくそく(1)
現在製造されていないので購入する場合は中古品になりますが…
「アンパンマンとおやくそく」シリーズは内容がいいんです!←川平さんみたいになっちゃった(笑)
我が家にも、「アンパンマンとおやくそく(2)」があります。
先ほどご紹介した「生活編 ステップ1」よりも、親が本当に教えたい内容なのではないかと思います。
「わがままはやめようね」「おかたづけしようね」「トイレにいこうね」「くるまにきをつけようね」などが収録されています。
お食事編ステップ2 勇気りんりん!たのしく食べよう
この作品は、「食育」をしたい場合におすすめです。
野菜を育て収穫し、みんなで楽しく食事をするという内容になっています。
食事のあいさつ・お手伝いを学ぶことができます。
歌とダンスが好きな子に!
「うちの子は歌とダンスが大好き!」
――という方におすすめのDVDは、次の2作品です♪
お歌と手あそび編ステップ1 元気100倍!おゆうぎしようね
内容は座ったままできる手あそびなので、ドライブ向きの作品です。
曲も「げんこつやまのたぬきさん」「むすんでひらいて」など、親が知っている曲ばかりなところも良いです。
お歌と体操編 リズム DE できるかな
「体が動けば心もうごく」をキーワードに作られた作品です。
ドライブ中に動くたくなってしまうと困るなと思ったのですが、アンパンマンDVDの中でも売れ筋商品なのでご紹介してしまいました(。-∀-) ニヒ♪
言葉の学習を促したい!
「せっかくなら、言葉の学習を促したい!」
――という方におすすめのDVDを2作品ご紹介します。
ひらがな編 元気100倍!勇気りんりん!あいうえお
アンパンマンのキャラクターたちと一緒に、楽しみながら「ひらがな」を学習することができます。
「ステップ1」では、あ~のまで。「ステップ2」では、は~゛が収録されています。
英語編元気100倍!勇気りんりん!A・B・C
楽しい歌とともに、リズミカルにお話しが展開していきます。
「ステップ1」は1・2・3歳児が対象、「ステップ2」は4・5・6歳児が対象となっていて、長い期間楽しめる作品になっています。
色・数・かたちを覚えてもらいたい!
「うちの子、どうも色・数・かたちが苦手っぽい」
――そんなお悩みを抱えている方におすすめなのが、色・数・かたちをアンパンマンのキャラクターたちが教えてくれるシリーズです。
いろ・かず・かたち かぞえよう 1・2・3
見終わった後、日常生活の中で数える遊びをしなくなるような作品です。
色・数・形編 元気100倍!勇気りんりん!いろ・かず・かたち
「ステップ1」は1・2・3歳児が対象、「ステップ2」は4・5・6歳児が対象となっています。
「ステップ1」では、はじめて色や形に興味を持ち出す頃に最適な内容を、「ステップ2」では、時計の読み方やなかま分けなどを楽しく学習することができます。
さいごに
アンパンマンが好きな子は、きっとハマるはず!アンパンマンに興味がない子は、あまり食いつかないかもしれません(笑)
対象が好きなものだと、やはり意欲が違いますよね~
お盆の連休もありますし、子連れドライブが快適に過ごせると良いですよね。
少しでもDVD選びの参考になれば幸いです。
少し話がズレますが、大人もこういうDVDが欲しいですね!
好きな芸能人の資格取得DVDとかが存在していたら、購入したくなりませんか?
想像しただけでもニヤてしまいます(´∀`*)ハッハッハッ
それでは、良い一日を!
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
www.michiko-memo.com
www.michiko-memo.com